第 9 回 2002 年 10 月 19 日(土曜日)日吉〜大倉山 浜側を歩こうの巻
東横線踏破計画へ ホームへ 無駄足を踏んだといえば日吉から大倉山であろう。 どんどん分け入った山に入ってしまい、大変だった。 今回はなるべく線路の浜側(このサイト用語で、渋谷から桜木町を見て右側のこと。対義語は山側)を 歩くという方針で行く。 日吉駅。17:01。 綱島街道。工事中 急に下り坂に 線路ははるか下 変なリサイクルショップ。自転車や電気製品が野ざらしで置いてある。 こないだ祐天寺で見たみたいなカッコイイラジカセ。タダだって。 ここ、ちょっとした店もあり、古本やCDもありそうだった。いつか行こう。 電車から見える妙にフラッシーな寿司屋 線路沿いに戻るために綱島街道を離れる 電車が見える 線路沿いに歩ける 線路の下に、引越しセンターのレンタルスペースというのがある。 このレンタルスペースというの、ものすごく長かった。(100m ぐらい???) コジマ電気がある 渋滞した道路とぶつかる トイレに行きたくなったので綱島街道沿いのファミリーマート(中央の光点)へ ありがとうファミリーマート。最近のコンビニはトイレが借りられていいな 喫茶店 MOCHA の角を折れる 電車が見える(見えたのよ) また線路沿いを歩く どっちに行こうか 広い方に行く お寺の看板が見える 線路の方に行こうとする なんか見たことあるぞ、このお寺の看板 そうそう、この歩道橋渡って大変な目にあったんだ。引き返す また綱島街道へ 綱島街道はつまんないなー 大きな足のガリバーシューズだって。今度行こうかな 商店街を進むと 綱島駅のバス停 バスの後ろを通る 綱島駅。17:39。 さらに浜側を進もうとするも 突き当たり。山側へ 鶴見川沿いのマンション 鶴見川に出る 鶴見川から東横線を臨む 手に触れそうな東横線 写真だとよくわからないが、東横線沿いには作業員が通る道がついている。 当然ながら入れないが 結局綱島街道を通る 川を渡りきったら線路沿いに 小さな小さな八百屋さん 線路の下を通る 天井が低いトンネル トンネルの向こう側 小さな焼き鳥屋 分かれ道 線路に近い方を通る(わかんねってば) 「なんとかかんとか心を合わせてなんとかかんとか」という標語。 重要な部分を赤で書いたのだが、その部分だけ褪色して消えている 商店街に入る 古物屋。店じまいセールって閉店するのかな 急に登る 線路。急に下り坂 つげ義春風の不動産屋(なにそれ) 大倉山駅。18:09 17:01 日吉 || ||38分 2.2km || 17:39 綱島 || ||30分 1.7km || 18:09 大倉山 ということで 68 分掛かった。 渋谷〜〜〜祐天寺 :70分 祐天寺〜〜自由が丘:62分 自由が丘〜新丸子 :55分 新丸子〜〜日吉 :57分 日吉〜〜〜大倉山 :74分 => 68分 大倉山〜〜白楽 :73分 白楽〜〜〜横浜 :53分 横浜〜〜〜桜木町 :40分 −−−−−−−−−−−−− 合計 8時間4分(26.2km) あれ〜〜〜あまり短縮してないな。でもまあスムーズな道ではあった。