「あずまんが大王」でも話題になってましたが、
これぐらい諸説あるということは、
決定打がないということなんでしょうかね。
ラジオで「加護ちゃん」が言ってたんですけど (^^;
「豆腐は何で出来てる?」
などの質問をして答えさせると治るそうです。
(もちろんここではクイズを出される方がしゃっくりに悩んでるんですよ、念のため)
何らかの神経の関係でしょうか。
このへん研究すると、見るとしゃっくりが治るウェブサイトとか、
掛けるとしゃっくりが治る電話番号とかできるんじゃないでしょうか。
ちなみにしゃっくりは漢字で噦だそうです。
JIS X 0212 補助漢字ですね。
AKARUI という日本読みが書いてありますがこれホントですか?
英語は有名な hiccup ですね。
くしゃみは漢字で嚔です。これは JIS X 0208 に入ってますね。
Unihan database にもヘンな読み方はありませんでした ;;;
英語は sneeze ですが、はくしょん! は achoo! ですね。
ちなみにあなたが achoo! とくしゃみをいうと、
周囲のガイジンが「Bless you!(神のご加護を)」ということがありますが、
これは「Thank you.」と答えてください。
これはなんか、くしゃみすると口から悪魔が入ってくるのを、
(そんなこと言ったらしゃべってたって入ってくると思うけど)
聖なる言葉で除けてくれたそうです。
「Sorry.」とか謝る必要はありません。
It's not to be sneezed at. とは英語のスラングで、
それは軽視できない、という意味になるそうです。
ちなみに目覚まし時計がいったんは止まるけど一定時間後に
また起こしてくれる機能をスニーズ機能といいますけど
あれ英語でも通じるんでしょうかね。
あくびは漢字で欠伸、英語で yawn です。
(なに調べてるんだ日曜の夕方に・・・